Shin in Chile
San Pedro de Atacama
おまけ
次は月の谷
→この日が祝日なのでホテルの入り口にチリ国旗が掲げられています。
→ホテルのロビー
→サン・ペドロの外れから望む国境の山並み:この日は砂漠とは思えないほど厚い雲が広がり、信じられないことに、この後雨が降りました。砂漠地帯特有の、水蒸気の少ない、真っ青な空が売り物なのですが、滞在した3日間、雲の多い天気が続きました。
←サン・ペドロの広場で見かけたワゴン。途上国では、日本の中古車が、再塗装せずに、そのまま走っているのは珍しくは無いそうです。チリでは、ここと南のプンタ・アレナスでしか見ませんでした。実は、サンペドロの北西約300kmの港町Icuique(イキケ)とプンタアレナスには北部(アタカマ)と南部(パタゴニア)の地域振興のために免税地区があり、そこで日本や韓国の中古車が売られているようです。
←サンペドロの街中です。アドベに入り口があるだけで窓はありません。明かりは中庭や天窓から取り入れます。
サン・ペドロホテルの入り口です。
→はホテルの女主人で、僕が留守番している時も、遊んでくれました。
↑はツアーのガイドで、カラマ空港で出迎えたのも、カラマ空港まで送ってきたのも彼でした。彼はオランダ出身なのですが、その話はまた後で。
↑泊まった部屋です。ホテルは入り口の感じよりはずっと小ぎれいです。お湯が出るシャワーも付いています。スタンドの上はミネラルウォーターで、毎日1人1本置いてくれます。サン・ペドロの水は金属イオンが濃くて旅行者には飲めません。
→はホテルの廊下です。雨が降らないので、廊下には屋根はなく、窓の代わりになってます。奥に見えているのは村の中心の教会の塔です。